![]() |
一騎当千 2話 |
2006.06.21.Wed / 11:03 | |
弐 みた。 偶然過ぎる出会いで見てしまった。 多分このアニメもう2回は見てる。 けど、楽しめた。 私はこのアニメ、実は結構評価が高い。 パンチラ?アニメとかじゃなくって、戦闘シーンが好きだ。 甘寧以外は大体が素手同志の戦い。しかも女の子参戦。ドラゴンボールみたいに筋肉ムキムキな楽就以外はほとんどが普通なカラダ。おまえらどんな鍛え方してるんだ? もうね、このアニメ大好き。なんていってもあのますみんが主役。そういえばシュガー見てないな。 で検索してみた。確かシュガーだけではなかったはずだ。 何か枕詞が…うーん、そうだ。ときどきシュガーだ。 検索してみればフィルタリングサービス。ゴメン大学だったさ。 で、なんとかちっちゃな雪使いと知って一安心。シュガー! |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
アニぱら #611 |
2006.06.20.Tue / 01:57 | |
うん、始まった瞬間からテンション高かった。確か、野さく、ゆっこ、桃子の順にパーソナリティが紹介されるんですが、プチファンになりつつあるゆっこにも 「ゆっこ、ゆっこ」 ってテレビに語りかける始末。 そして、桃子には… 「モモー、モモー、ボク見てるよー」 うん、久しぶりにボク使っちゃった。(そこじゃない? サイキックラバーのことが話されてた。結構好きなほうです。今回は過去バナを聞けました。やっぱり、アメリカンドリームみたいにうまくいかないことがよぉく分かりました。私も、挫けそうになっても、これを何回も超えた人が夢をつかめるんだ。と、そういう心の支えになる言葉がようやく出来ました。昔の座右の銘は「けせらせら」だった。人生ナメまくってる感じがする。若かった、あの頃は。今も20歳だからペーペーなのは知ってる。けど、こういうことからオトナになっていくんだと思う。少年の心はいつまでも。けど、どこかにオトナを潜ませていたい。 最後にクローバーのアニバーサリーライブの映像を少し見れた。 うん、クローバーのみんなよりも観客見てた。よし、前列のノリについていけてないヤツがいる。私だけじゃなかったんだ、友よ…。 7/7にアニバーサリーライブの放送が決定だそうなので見てみようと思う。 |
|
その他 * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
ARIA THE NATURAL 12話 |
2006.06.19.Mon / 15:18 | |
「その 逃げ水を追って…/その 夜光鈴の光は…」 今回はキャットシーがよく登場するね。 はじめは白昼夢。次は…な二部構成です。 ふたつの話。でも、同じアクアの出来事。 多種多様な顔を見せてくれるアクアはいつ見ても飽きさせない。 特に後半はわたしは好きな話だった。 伝統、慣わしなどというのは私は大好きだ。祭りはあまり参加しないけど。 その土地の風流、文化などが分かるからね。 今回は夜光鈴。いい話だった。 灯里、お前反則級にかわいいな。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
BLACK LAGOON 11話 |
2006.06.18.Sun / 20:21 | |
「Lock'n Load Revolution」 見た。 これも続きモン。最近続き物が多い。それだけ面白い。 さて、これは12話完結なのかな? とかいう疑問は時間が解決してくれるさ。 まず、最初に言っときたいのはレヴィが色ぽいことだろう。朝のやり取りはマジで恋人同士かと思った。可愛すぎる。 そして、張さん。 お前すごすぎ。てか隊長自身が最前線で活躍なんて…。あれ思い出した。ナデシコの木連部隊。九十九以下何名かを。カッコよかった、お前も二丁拳銃か。でも、二丁拳銃っていうとなんだかお笑い思い出すからこれ以上言わない。 さてさて、竹中さんよぅ。あんたキレモノすぎだぜ。その自身はどっから出て来るの?かっこよすぎだ。 よし、次回を期待。裏切らないはずさ。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
吉永さん家のガーゴイル 12話 |
2006.06.18.Sun / 13:57 | |
「夫婦喧嘩も祭りの華」 見た。続いちゃったよ。 そして、エンディング見たら、えらいことに…。 なんか今までのがどさーって出てきたから、次が最終回なのかな?それはそれで残念だ。 うん、オシリス最初しか出てないけど、カワイイから許す。 そして、和巳よ。お前ら付き合ってんだろ?付き合ってあげなさい。 誤情報ならごめんなんだけど、今回ママさん喋ったっけ?なんだか息遣いぐらいしか聞いてない気がする。出番多かったのにぃ。女を怒らせたら怖いことがよぉく分かった。 南口商店街はさくらまつり。デパートはオープニングセール。商いをしている人たちはああいう風に闘ってるんだな、私はすぐに蹴落とされそうだ、人がいいから。いい人ではない…と思う。 オシリス戻ってきて欲しいな。 あとケルプの声が今回まで山崎たくみだと思ってたのは内緒だ。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
特公 TOKKO 7話 |
2006.06.18.Sun / 13:26 | |
「恋」 見た。 まだ話はこう着状態。 まだってコトは1クールでは終わらないのか?公式行くのも面倒だから分からないけどね。 そして、神田さんかわいすぎ。ちょっと惚れかけ。いや惚れてるね。 最近、妹キャラやロリキャラにばっかり目がいってる気がする。早く現実に戻ってこないと |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
宇宙のステルヴィア 10話 |
2006.06.18.Sun / 01:32 | |
グレートウォールの結末です。 ここから話がどんどん進んでいく。まさにターニングポイント。 実はケーブルで見ました。 ステルヴィアは実は全話通して3,4回ぐらい見てます。ケーブルで見てもう1度最初から見ようと思う。 なので、ステルヴィアと私の出逢いをここで言ってみたいと思う。 私は当時イリヤの空がOVA化することが非常に嬉しかった。で、キャスト確認すると、野中藍、浪川大輔、神谷浩史、井上和彦、桑島法子、などなど結構知ってる人多いなぁ…あれ?野中藍って誰だ? そう、当時…といっても2年前まで野中藍の存在を知らなかったのです。そこで、近くのツタヤにいって借りたのがこのステルヴィア。 イリヤの足掛けのつもりで見たステルヴィアが、今ではイリヤ以上にはまっています。 つーかこのアニメはヒロインの悲痛さがモロに出てるから私は泣きっぱなし。 この10話でも泣きました。 理由は…こいつら、このあと辛いこと体験するんやったっけ…で、涙。仕方ない。あの紫髪しの女の子。名前は…まぁいいか。 そんなわけで、私の見たアニメでもオススメです。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
サムライチャンプルー 2話 |
2006.06.17.Sat / 20:56 | |
「百鬼夜行」 見た。 やっぱり1話のみのハイテンションだったか。あれ好きだったのにな。 2話は微妙にシック。何を語ればいいのかも分からない。 それほど話に集中してた、と解釈してもらう。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
サムライチャンプルー 1話 |
2006.06.17.Sat / 20:29 | |
ケーブルでしてるのを見た。 地上波では途中から見ようとして止めたっけかな。 ちょっぴり残念な気持ち持ってただけにウキウキしてみた。 やっぱり面白かった。もともとこういう人の生死とかのアニメって好きだし、といっても鉄砲はダメ。やっぱり命の重さがわかる剣の世界でないと。 だからこれは私にとってはジャストミート。 単純に面白い。それのみ。 ただ、川澄さんが出てるのが気に食わない。 私が好きなアニメに川澄さんがほとんど出演してるのです。主役は初めてだとおもうけど。だから、たまには川澄さん抜きで楽しみたかった。 まぁ、この声にも飽いてきたのもある。 もうすぐ2話始まるのでここまで。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
Fate/stay night 24話 |
2006.06.17.Sat / 10:30 | |
「全て遠き理想郷」 理想郷って聞いたら、Gガンダム思い出すのは私だけでしょうか。どうでもいいですよ |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
xxxHOLiC 11話 |
2006.06.16.Fri / 16:42 | |
「コクハク」 見た。 漫画と若干違うところがまた乙。 今回は中元だったか。確かコミックでは、えーっとバレンタインだっけ?うろ覚えだ。さすが人間。 しかし、座敷わらしかわいいね。 けど、声がいまいち。私的にはあまり上手くない?と低価格。 大丈夫、本人には知られないはずさ、多分・・・。 今回のモコナはちょっと口調が荒かった。鳥に乗ってるときね。多分、こち亀の本田みたいに手綱持ったら性格変わるんだ。私も自転車にのったら性格変わる。 みんなもあるよね、そういう自分を変えるナニカって。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
機神咆吼デモンベイン 3話 |
2006.06.16.Fri / 11:32 | |
「REANINATOR」 2週間ぶり、いや3周ぶりだっけか。 すっかり話の内容忘れてた。 でも、チビアルかわいかったのは覚えてる。 なんでもアルアジフの本の欠片がバラバラになってしまってるので、収集作業中だとか。 今回はその話。 しかしロボ娘、かわいいな。このロボ娘見てるとGS美神のマリア思い出す。ちょっと抜けてる所がお気に入り。 そして、レムリアインパクト。私にはシャイニングフィンガーにも見えた。ゲッターぽくも見えたりしたけど、ナニブンスパロボのカットインしか知識がないのでよく覚えていない。ストナーサンシャイン、だっけかな? でも、ロボアニメ。最近の中では一番じゃないだろうか。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
いぬかみっ! 11話 |
2006.06.16.Fri / 11:03 | |
「ぐったりにおねがいっ!」 今日のいぬかみ。 絵がおかしかった。 というかヨウコ気持ち悪かった。 それにあんまし今回は面白くなかったね。 次回に期待だ。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
まほらば Heartfull days 10話 |
2006.06.15.Thu / 22:53 | |
すいません、サブ題は覚えてません。 けど、主人公の所へ専門生たちが写生しに行く話です。 やっぱまほらば、いいね。 コレもハートフル。 もうすっかり忘れてたよ。 でも、ますみん。かわいいね、アタマ。 梢ちゃんには負けるけど、こいつは反則。もう、最近のアニメではかなりの高ランク。朝比奈ミクルよりは劣るけどね。まぁ、うそだけど・・・。うそっ!? 私的にはケンユウさんが好きなのでこれで結構。ほっちゃんのこんなキャラも見れたことがちょっぴり嬉しかったり。私の中ではお嬢キャラが多かったり、わがままキャラが多かったり、と偏った意見だったのが変わったアニメでもアル。ギャグ担当。笑えた。さすが、プロだね。 そして、ますみん。またこんな恋ばっかりして・・・。ボクが抱きしめてあげるよ、お金ないけど・・・。でも好きな声優さんの中の一人。 悪いけどあの親子の話はしない。書いてたら長くなるし、悲しい話だし。貧乏話には弱いのよ、オニイサンは。 まぁ、親子ともどもかわいいのは認める。特に親の泣きボクロ。私にもあるけど、別格だね。やっぱ女の子が装備してた方が攻撃力がぐーんとのびる。そして、子供一番に考える。これ以上ボクを泣かさないで。 そんなまほらば。最近マンション全体で加入依頼があった、ケーブルテレビで見ました。やっぱ、再放送は一気に見たい。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
WITCHBLADE 11話 |
2006.06.15.Thu / 18:02 | |
「危」 見ました。 高山も段々かわいく見えてきた。ツンデレ親父。ちょい悪の次はコレだね。 今回はリホコのかわいさがやばかった。 髪下ろしてるし。ヤバイ。 雅音は胸でかいからそれでいい、ケツもか。 大企業はいろんな駆け引きがあるみたいだね。就職する所は選ばないと、ストレスや失敗が多くなりそうだ。 そして、あの女とリホコはマジで親子なの?裏切らないでほしい。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
桜蘭高校ホスト部 11話 |
2006.06.14.Wed / 23:54 | |
「お兄ちゃまは王子様」 これは泣ける。 ハートフル。吉永さん家のおはこを奪った。 でも、その分今回は笑い要素は少ないように思える。 みんな、凛々しいし、バカキングは笑えない。 笑えたところって、強力モーター? でも、うえだゆうじは声聞くだけで面白い。 やはり日々(多くのアニメ)の積み重ね?笑える。 そして、キリミ。 可愛すぎる。 やっぱ幼女を愛する心は本物かも・・・ |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
ひぐらしのなく頃に 11話 |
2006.06.14.Wed / 23:28 | |
「祟殺し編 其の参 境界」 そういやサトコって漢字間違ってたね。まったく気付かなかった。不備を申し訳ない気持ちでいっぱいです。 前回も思ったけど、サトコって力ありすぎだよね。ケイちゃんふっとばすくらいの力。有り得ない。恋する少女は想いも強い。力も強い。そういうことか。 そういや、今回レナ喋ったっけ?まぁ、ストパニで十分萌えたからいいんだけどね。 しかしケイちゃん。どこまでいっても誰かに見張られてる感じがするよ。というかこの村ヤバイ。それは分かってる。 あと折笠さん演じる知恵留美子っているじゃないですか。 その子って知恵 留美子さんですか?知恵留 美子さんですか?まったく分かりません。 後者が正解なら、知恵留って某同人ゲームの某月姫に出てくるキャラでもそういった人物いましたよね。それに見えて仕方ない。 読み方は チエル ヨシコ 前者が正解でもそれはそれで面白い。 |
|
アニメ * CM(2) * TB(1) * PAGE TOP△ |
![]() |
ストロベリー・パニック 11話 |
2006.06.14.Wed / 21:43 | |
「流星雨」 今回はサマースクールだっけかな? 今回は水着お披露目でやばかったさ。 もう渚砂にメロメロ。 メロメロって古いのか?それしか知らないから誰か現代用語を教えて。 そして、ラジオで言ってた意味がわかった。 そりゃ、タマオ泣くわ。いや、泣いてないけど。 そして、ヤヤちゃんはマジでかわいそう。 応援したいけど、自分のキモチにちっとも気付いてくれないヒカリ。 これは泣ける。いや、泣いてないけど。 今日は泣ける。いや、泣いてないけど。泣いてな・・・。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
女子高生 GIRL'S-HIGH 11話 |
2006.06.14.Wed / 11:36 | |
「咲女悲恋譚~想い、歳月を超えて~」 みた。 やっぱ女の人でも感じるんだね、香水の嫌なニオイって。 そして、エリ。 私は女子高生のあんな汚いところは見たくなかった。 胸毛はさすがに生えてはないだろうが・・・まさか乳首には・・・・・・ 女の子は大変だという事がこのアニメを見て凄くわかるね。 生えてくるのは髪の毛、ワキ毛、アソコの毛。ぐらいだと思ってたけど、やっぱ腕毛や足毛も生えるんだね。 そして、舞台は同窓会へ。 ゴメン、オチは読めた。ありがちだろうし。 しかし、今回のエリはかわいかった。 ちょっと由真ピンチ。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
よくばりサボテン |
2006.06.13.Tue / 21:33 | |
いやぁ、終わっちゃいましたね。よくばりサボテン。 低価格ゲームで楽しませていただきました。さすが老舗。ユーザーの期待を裏切らない。 さてさて、続きは↓ですよ~ |
|
ゲーム * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
うたわれるもの 11話 |
2006.06.13.Tue / 19:26 | |
「永遠の約束」 見た。 これは泣く。 というか泣かない奴おかしい。 そして、オヤジ乙。 アルルゥには泣かされた。でも、好きなのはユズハ。今日もかわいかった。 アルルゥが、エルルゥがハクオロに違和感を感じ始めた矢先に・・・次回だ。 ゲームしようか。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
ARIA THE NATURAL 11話 |
2006.06.12.Mon / 16:37 | |
「その 大切な輝きに…」 アリアワールド行っちゃいました。 やっぱりいいね、こういうのって。 楽しいことは時間がすぐに過ぎるけど、 こういうのんびりした時間も すごく充実してると思う。 ダラダラ過ごすのではなく、 自分の1歩を踏みしめて。 今日もアカリは頑張ってる。 初めてご指名受けまして、張り切る笑顔と頑張る素顔。 今日も笑顔でファンを増やす。 頑張るアカリは今日も私の活力剤。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
涼宮ハルヒの憂鬱 11話 |
2006.06.12.Mon / 12:01 | |
「射手座の日」 見た。 なかなかにパロってんな、と思いました。 コレくらいのレベルなら分かる。 古いのはちょっち厳しいけど。 今回も長門のかわいさが尋常じゃないことを発覚。 メガネない方がやっぱかわいい。 まぁ、朝比奈さんに比べたら・・・ やばいな、追い上げムード全快ですな。 ハルヒは・・・・・・問題ない。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
よくばりサボテン |
2006.06.11.Sun / 22:44 | |
開始10分で馬鹿馬鹿しいとおもうけどコメント。 いいんちょ発見。 名前はイサミ。 やばい、主人公達に冷たいよぉ。 これは絶対ツンデレキャラだ。 だって、ソルティレイディオのますみんがツンデレキャラをやったときそのまんまだもん。 絶対、甘えてくるはずさ。 メガネ外して。 まぁ、男の瓦ってやつが出てきたことは触れないで置こう。 |
|
ゲーム * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
吉永さん家のガーゴイル 11話 |
2006.06.11.Sun / 18:16 | |
「人形がみつけた赤い糸」 ほろ泣き。 それほどいい話。 宮田さんの声っていいね。 そりゃモテるわな。 今回はやばい。私には眩しすぎて直視できなかった。 人の想いってすごいと心からおもえる話だった。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
BLACK LAGOON 10話 |
2006.06.11.Sun / 17:46 | |
「The Unstoppable Chambermaid」 みた。 遂にレヴィ反撃。 ね、予想通りだったでしょ。 って、誰でもわかるか、この展開。 しかし、バラさんいれてこの女3人はかなり相手にしたくないね。 こっちの身が持たない。 それを二人も相手するラグーン商会はさすが。 こういう系列ってやっぱマゾでしか務まらないのかな。 そういや、ロベルタとかレヴィを○チガイとか言う部類に分けられるよね。 未だに何故伏字なのかが分からない。 そんなことよりも、ロベルタ最後かわいかった。 おさげじゃなくなった瞬間から、私のハートワシ掴み。 ツメ食い込んで、ちょっぴり痛かったけどソフトMだから大丈夫。あなたのキモチ、受け止めてあげる。 やっぱりロベルタ、メガネ外したら美人だった。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
下北GLORY DAYS |
2006.06.11.Sun / 17:40 | |
ドラマの方ね。 なんとか8話まで見ました。 私的にはコミックでは真央さん。 ドラマでは美葉さん。 という結果になりました。 かわいすぎるよ、美葉さんは。 いや、胸じゃない。 童顔。それだけで十分ご飯おかわりできるさ。 素晴しき、ギャップ。 ただ、ふんどし姿は目に入らなかったから大丈夫。 やーさん言葉もなんだかかわいく聞こえて仕方なかった。 ただ、ふんどし姿は目に入らなかったから大丈夫。 まぁ、みのりちゃんも実写では素晴しかったけど・・・。 これからもみ続けたいと密かに思う。 |
|
その他 * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
今日の5の2 2~5話 |
2006.06.11.Sun / 01:05 | |
みた。 結構面白かったよ。 特に3話かな。 体育倉庫で閉じ込められ二人っきりでいちゃいちゃ。 なんだかおねてぃ思い出しそうだったさ。 違ったのが、フェラ疑惑。 振り返った少女の顔が大人びていた所がなんだか凝ってるなぁ、とか思いました。 かわいかったら、それが正義!! |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
Fate/stay night 23話 |
2006.06.10.Sat / 15:20 | |
「聖杯」 次回最終回らしいですよ。 もうやっと終わりって感じですね。 というかやはりコレ、あんま面白くない。 やっぱtype-moonのゲームってアニメ化は間違いといい加減気付いて欲しい。 でも、調子に乗ってホロウもアニメ化しそうな感じがする。 なんかバゼットがカウンターくらわせてる所を脳内でイメージできた。 次始まるつよきすもあまり期待できない感じがするしね。 でも見るよ、そういう星の下に生まれたんだから。 エロゲからアニメ化で好きなのは、 シャッフルと、今やってるうたわれ。 まだ見てないAIRも面白そうだ。 KANONはごめん、見てないけど絵がツラカッタ。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(1) * PAGE TOP△ |
![]() |
WITCHBLADE 10話 |
2006.06.10.Sat / 12:58 | |
「交」 ナニとナニが!? とか思っていたり。 ヤバイ、リコかわいすぎ。 そして、マサムネちゃんもね。 まぁ、お嬢のツンも考慮しようかな。 今回はすごくよかった。 高山局長がね。 その話はいる前に和銅さん。 あなたの瞳はラミ加工。 おもしろかった。 憤慨した時も。いるもんだね、局長クラスでもネタみたいな人って。 そして、高山。 ツンデレがかわいい。 やばいな。GONZOでオヤジ萌えが芽生え始めてる。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |