![]() |
となグラ! 13話 |
2006.10.18.Wed / 08:09 | |
「ベランダと紙ひこーき」 見た。 けど…… 泣けなかったよ。 何が悪いんだろう…漫画は面白いし、キャストも悪くない。 となると……脚本が悪いのか。 面白かったよ。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
乙女はお姉さまに恋してる 2話 |
2006.10.17.Tue / 00:36 | |
「けせない消しゴム」 う~ん、スゲェのな。 展開早すぎ。まぁ、ゆるゆるなのはあまり好きでないけど、ここまで速いのはちょっと久しぶり。伏線も何もないままに事件が進行するのは、なんだか現代アニメの象徴なのかな? とか思ったりもする。 まぁ、キャラアニだからいいんじゃないの?というのが現状なのかもしれないよね。 もともと、アニメって子供向けに作られたもので、ジャパニメーションが各国よりも技術が数段上回ってるんで大人が見るようになって、段々と子供たちがヒーローモノなんかの実写を見るようになったりしたから、こういう大人?もしくは私たちのような青年が見るアニメが大量に深夜に放送されるようになったのかもしれないね。 子供たちは、ただ単に下ネタを織り込んだクレしんとか、正義と悪がはっきりしてるプリキュアとかの魔法少女モノなんかを好むように、私たちの存在としては、キャラがかわいいことが何よりも大事。もしかして、子供たちよりも単純な構造なのかもしれない。 キャラがかわいいというだけで、そのアニメを好きになったりするのも、私は分かる。現に、私も好きな声優さんが出ていれば、必ずチェックするようにしているし。 だが、やはり涙を流すような感動ストーリーには、ちゃんとした話が必要だ。 キャラアニに走るのは構わない。あのね商法を使うのも構わない。ただ、シナリオをちゃんとしてほしい。それだけを言いたかっただけなんだ。それなのに、こんなに長くなるなんて……。 このアニメが、果たして感動を私に与えてくれるかどうかは、結末を見るまでは分からないが、今の日本が全米が泣くようなアニメを作る本数が、1年に1本出るかでないかなのは少し寂しい。いや、泣くかどうかは確認を取ってないので分からないが…… |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
BLACK BLOOD BROTHERS 3話 |
2006.10.16.Mon / 09:34 | |
「九龍の血統」 みた。 うはぁ…。って感想。 コレ見て、やっと第1話の謎が解けた。そういうことか…。 津久井さんの演技に感動。 こんなかっこいい役は私にとってはスクライド以来。クンクンは別。 |
|
アニメ * CM(2) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
BLACK BLOOD BROTHERS 2話 |
2006.10.16.Mon / 09:08 | |
「調停者」 やっぱり、私は兄者が好き。 いやぁ、当然ッしょ。 ミミ子が可愛かったのも予想ガイだけど、まぁいいか。アイキャッチに登場するぐらいだから息の長いキャラになりそうだしね。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
らぶドル ~Lovely Idol~ 1話 |
2006.10.15.Sun / 22:57 | |
「らぶドルですか?」 みた。 ラムズか……。 そう思ったのはOP。 まぁ、ええんちゃう? |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
地獄少女 二籠 1話 |
2006.10.15.Sun / 22:02 | |
「闇の中の少女」 見た。 この世界がまた始まるんだね。 もうね、このアニメを見ると、人間不信に陥りがちなんだよね。 というか、一つから逃れられても、絶対に第2、第3の使者が現れて、また歯車が回りだす…みたいな。 あぁ、でも輪入道が大好きです。 あの渋さが魅力。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
武装錬金 2話 |
2006.10.15.Sun / 21:25 | |
「ホムンクルスの正体」 見た。 何? 斗貴子の「ハラワタをぶちまけろっ」はこのアニメのキャッチコピーなの?原作知らないからそこんところよく分からないけど、次回予告の締めで言ってたからこれからも、劇中で言うんだろうな。 う~ん、柚木さんの叫び声が素敵。あんなアクティブ?闘争本能むき出しな声はいいね。 そして、平野綾をやっぱり認識できない。ちょっと悔しい。 あぁ、やっぱり面白いと思うよ。このアニメ |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
投票設置 |
2006.10.15.Sun / 18:57 | |
また変えました。 第2弾です。 前回は投票数が伸びなかったのです。 間違ってこっちに来た人も、面白そうなタイトルだったら、ぽちっと押してくれても構いません。 ご協力感謝します。 |
|
その他 * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
RED GARDEN 1話 |
2006.10.15.Sun / 09:42 | |
「さよなら少女たち」 見た。 けど……よく分からなかった。1話は謎のまま終わる、よくある話。 そして、アメリカっぽい話。外国の話とかはよくある話。ハガレンとか、他にも色々。でも、どこかアジアチックな顔立ちだったりしたんだけど、このアニメは、本当にアメリカ人ぽい描き方してる。鼻高かったり、話的にもアメリカぽい。GONZOがアメリカに侵食されている。 今回は村濱会長らしいですね。 ガラ艦の時はネタ満載で面白かったけど、今回はそういうのよりも、アメリカの意思に従いそうだ。 声優さんもいっぱい知ってる人いたし、頑張って欲しいものです。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
ちょこッとsister 15話 |
2006.10.15.Sun / 09:00 | |
「ねこにゃんとブラジャー」 見た。 桃が可愛かったから忘れてたけど、みんなちょこが学校に行ってない事に全然触れないね。高校に行かないの?とか。もしかしたら、不登校児だと勘違いしてて、そっとしているのかもしれないけどね。 それにしても、釘宮に乗っ取られつつあるちょこシス。アイキャッチが侵食されちゃったい。どこまで侵食されるんだろう…… そういや、桃って絵が上手いんだね。ゆりぴょんは結構かわいかった。振り付けも桃がやってるみたいだし、頑張ってんだな。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
パンプキン・シザーズ 2話 |
2006.10.14.Sat / 21:54 | |
「戦災復興部隊」 見た。 思ってたんだけど、wolfをヴォルフって言ったよね?じゃ、これはドイツでいいの? そういう問題はともかく、コレってハガレンに似てるよね? しかし、話は面白いから大丈夫。そこも似てる…関係ないさ 熱血漢な女の娘がこんなにもイイなんて思いもしなかった。 目の付け所が、GONZOです |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
夜明け前より瑠璃色な ~Crescent Love~ 2話 |
2006.10.14.Sat / 21:22 | |
「お姫様は優等生!」 う~ん、絵がひどい。現代アニメにおいて稀に見るひどさ。 そして、私の評価も大幅ダウン。やっぱ、けよりなはけよりな。それ以上ではなかった。まぁ、アニメ化計画が分かった時点で気付いてたことだけどさ。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
幕末機関銃 いろはにほへと 1話 |
2006.10.14.Sat / 18:04 | |
「凶星奔る」 見た。 アニメは幕末が多いね。 やっぱ、女子にも男子にも人気だから仕方ないか。 でも、男の子限定だと、それはそれで戦国時代だろう。と私は思う。やっぱ、時代の流れよりも、奇抜な才能やら変人さんを追いかけたほうが私は面白いと思う。そう、織田信長の辺りが私は大好きです。それに、あの頃は男色好がいたりするし、そっちでも女子には人気が出そうなんだけどな。 アニメ化の話はないなぁ。あ、この前の信長……みたいな話はナシの方向で。というかあれ見てないから。面白かった? しかし、豪華ですな。私の知ってる声優さんで埋め尽くされてた感じがしますよ。 そして、最近見かけない山ちゃんこと山寺さんも出演なさってるなんて。久しぶりに見たのが、この前のものまねだったからアニメは久しぶりな気がします。これっきり? 時代劇アニメは、知ってる時代だとすごく面白いけど、知らない時代だと、ホントに面白くないよね。 今回も私はあまり知らない時代ですが、勉強。という名目で見ればそれほど苦でもないかもです。間違った認識は避けたいな。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
パンプキン・シザーズ 1話 |
2006.10.14.Sat / 17:29 | |
「不可視の9番」 みた。 見る前までは 「パンプキンかよ。なんだよそれ」 みたいな感じでいかにもクソアニメな感じとして私の中で定着してた。 見たあとは、 マジおもしれぇ しかも、GONZO x AICですってよ。 それって……SoltyReiと同じじゃないですかぁ。マジ見る、見るっすよ。 てなわけで、始まりました |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
乙女はお姉さまに恋してる 1話 |
2006.10.14.Sat / 15:38 | |
「口紅をひいた王子様」 見た。 前に書いたとおり、あまり面白くなさそうだ。と思ってたのですが、 今日、友人から、友人の友人が面白いと言っていたのを聞いて、その友人もおとボクをしてて、違う友人も面白いといってて、また違う友人は「ふ~ん」と我関せずと言った表情で僕達の話を聞いてました。 結果、 ギャグなら面白いんじゃない? あの顔が超SDなデフォルメは好きだし……でも1話が始まったばかりなのに、出しすぎだ。もうちょっと控えめなぐらいが私はいいと思う。 |
|
アニメ * CM(1) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
護くんに女神の祝福を! 1話 |
2006.10.13.Fri / 00:24 | |
「恋するビアトリス」 見た。 面白くないかも……と思ったけど、気が付けばもうEDに。 やっぱ面白いヤツは時が流れるのが速いんだね。 そうそう、最近の傾向か何かは知らないけど、タイトルに'!'がつくアニメが多いのは気のせい?いや、そういうのに限ってビックリするようなことは少ないんだよね |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
永遠の放課後 |
2006.10.12.Thu / 23:13 | |
三田 誠広・著 集英社文庫 でぃす。 いい話だね、泣いた。 |
|
小説 * CM(74) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
桜蘭高校ホスト部 26話 |
2006.10.12.Thu / 21:41 | |
「これが俺たちの桜欄祭」 見た。 やっぱホスト部はホスト部。 いい話だったよ。 泣かせられた。 感動をありがとう。だよ |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
ギャラクシーエンジェる~ん 2話 |
2006.10.12.Thu / 17:27 | |
「激安!グラウンドバザーる~ん」 見た。 今回はギャグに走らないのかな? 売れっ子……というか今人気声優さんだからそっち方面は卒業なのかな? GAの笑えないギャグが面白いから見続けてたのに、なんだか寂しくなったなぁ。まだ始まったばっかりだから大丈夫さ。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
くじびきアンバランス 1話 |
2006.10.12.Thu / 16:13 | |
「みんな、がっこうで おどろく。7点」 見た。 衝撃です。 くじアンです。under17じゃないです。あれ?解散したっけ? まぁ、そこそこ面白かったよ。藍ぽんかわいかったし。後藤さんの声が好きだし。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
はぴねす! 1話 |
2006.10.12.Thu / 09:46 | |
「バレンタイン」 を見る前に、今期のアニメで、エロゲからアニメになったのは多分4本。 はぴねす!、夜明け前より瑠璃色な、乙女はお姉さまに恋してる、kanon 他にもあったらコメントよろ とりあえず、kanon以外はクソになりそうな予感。 そう思ってました。 とりあえず、そんな先入観ナシでコレを見る努力はした。 けど、やっぱ面白くなかった。というか、見るの疲れた。 なんだか、キャラクタはみんな顔色悪いし、タラタラ進行だし、疲れますよ。 見続ける勇気がないかも…。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
すもももももも ~地上最強のヨメ~ 1話 |
2006.10.12.Thu / 09:15 | |
「地上最強の許婚」 みた。 昌鹿野聞いてて知ってたけど…… 確かにこの役は鹿野さんしかできないよ。しかのさんだっけ? 前にやってたギャグアニメよりも数倍面白い、と思うよ。めっさ笑っちゃったし。 今やってるアニメで、1,2を争う面白さになりそう。 見てないアニメはまだまだあるけどね。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
スーパーロボット大戦OG ~ディバイン・ウォーズ~ 1話 |
2006.10.11.Wed / 08:28 | |
「鋼鉄の亡霊」 見た。 つかみはあんなもんかな。 実はOGは未開発地域。しかもやっぱゲームはIMPACTにA、R、Jぐらいしかないというほぼスパロボ未経験者。 だからクスハとか知らねぇさ。う~ん、残念。 楽しみでもあるが、そこまで面白くもならなさそうな一品だとの第一印象。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
武装錬金 1話 |
2006.10.10.Tue / 22:58 | |
「新しい命」 いやぁ、始まったのね。 実はアニメがファーストコンタクト。うん、るろ剣好きなくせに、武装錬金はコミック持ってないという微妙な立ち位置。いや、るろ剣好きだっただけで和月さんはそれほど……。 まぁ、ファーストコンタクトの第一印象は、 ふぅ~~ん。 って感じです。可もなく不可もなく、って感じでした。 まぁ、第1話だから、ギャグアニメじゃないからこんなもんだろ的な感じです。面白くなって欲しいな…… てなわけで、福山潤が主役です。 いやぁ、彼の叫び声…というか雄叫びはやっぱ聞いてて違和感ない。というか、この人は忙しいね。つい先日まで、HOLiCやらいぬかみっ!やらで主役やってたのに、また今回も主役ですか。忙しいね |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
D.Gray-man 1話 |
2006.10.10.Tue / 09:03 | |
「アクマを狩る少年」 見た。 六時台だけど見た。 なんかぬーべーみたいだった。鬼の手 それにやっぱ六時台ぽい。 みるのやめようかな…… |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
ギャラクシーエンジェる~ん 1話 |
2006.10.10.Tue / 08:22 | |
「出撃!天使のエンジェる~ん」 見た。 いやぁ、始まりましたね。 私はあいにくと先代のは第3期からしか私の地方では放送してくれなかったので、そこからしか知識はありませんが結構好きな部類です。 今回も新人声優さんいっぱいですな。ウハウハです でも、まだ「う~ん」という所がちらほら。 多分、第1期が終わる頃には力をめきめきつけてることでしょう。 いや、先代の1期をGATVで見たけど、声とか全然違ったよね。やっぱ最初はああいうもんなんだって、温かい目で見守ろう。 そうそう、あのOPはまだまだ健在ですな。あの音楽が聞こえれば、あぁ、始まったんだな。と実感させてくれます。それに、今回のダンスはかなり可愛い。やばいぐらいに可愛い。あの腰フリダンスは私のハートをズキュンズキュン突っついてきますよ。いやぁ、気持ちのいいもんだ |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
BLACK BLOOD BROTHERS 1話 |
2006.10.10.Tue / 00:42 | |
「黒き血の兄弟」 みた。 少し寝ぼけ目だったので、話がつながらなかったが、面白そうだと思った。 しかし、草河さんか……オーフェン以来だよね?そうだよね?まぁ、オーフェンのアニメ見てないからテレビでは初なんだけどね。あぁ、見たいなオーフェン |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
銀色のオリンシス 1話 |
2006.10.09.Mon / 01:14 | |
「水色の再生」 アバンを見た瞬間、ラクスが見えた。 その理由がすぐに分かった。キャラデザ平井久司かよ。 1話を見た限りではつまらない。面白くなさそうなアニメがはじまりそうだ。 先に誰かのブログで、つまらない。と書かれていたがそのとおり。いや、先入観なんてものは必要ないさ。だめぽかった 平井久司≠1クールだから、少なくとも2クールは我慢しなきゃいけないのか…… |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
xxxHOLiC 24話 |
2006.10.09.Mon / 00:40 | |
う~ん、無感動。 みたいな? って感じだった。さすがに番外編じゃ泣けない。 そもそもHOLiCじゃ泣けない。 私の中のランクは下……というのもかわいそうなので中の下に位置づけしてみた。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
となグラ! 12話 |
2006.10.09.Mon / 00:37 | |
「勇治への手紙と十年前の記憶」 見た。 香月がかわいすぎてたまらなかった。 そして、コドモな香月も可愛くてたまらなかった。 次が最終回なのか…。 |
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |