![]() |
WITCHBLADE 13話 |
2006.06.30.Fri / 01:51 | |
「別」 マジ泣きしました。 声だして…鼻水垂らして… うん、やっぱGONZOアニメはいつ見てもイイ。
というか最近の傾向は家族愛? いやいや、ガラ艦は違うか。 とりあえず、猪俣さんは家族愛という括りで乗り切る。 マジで泣いたよ、というか泣かない所は少ない。 はじめに、ね。児童福祉庁が来たじゃないですか。もうあいつマジムカつく。 人を不幸不幸って言いまくりやがってね。あんたに何が分かるってんだ。半分以上の不幸はあんた達のせいでしょうが。とこぶしを握る手がぎゅっぎゅっ鳴ってました。爪切っててよかった。 そして、そのあとの梨穂子。ママーママー。 かわいすぎ、泣いた。 そのあとの衝撃の事実。 梨穂子は来年小学生。 ということは……幼稚園生に悶えてたのか、私は。 ちょっとマジで児童に対する目を疑う所だった。犯罪のにおいがする。事件は会議室で起こってるんじゃない。現場で起こってるんだ。そして、犯人はボクかもしれない…。 やばい、マジ泣き。 最後のシーンはさすがに泣いた。 能登かわいいよ能登。 私は分かってた。あえてああいうことを言うのは。 もうね、あんなのアニメでは定番なんだよ。 だから泣くんだ、いいシーンだからみんな使いたがる。だけど、アニメによって感情とかも違ってくるから、いつでも泣けるんだい。 EDは心機一転。新装開店してました。 やっぱレディのところには行かないと思う。まぁ当然か。 レディは殺されると思ったんだけどな…。あの赤と青と前が金髪の女に。 もしかしたらレディとマサムネが共闘するのか?とも思えてきた。で、最後は梨穂子と一緒にマサムネが暮らすんだい。それでいい。もうハッピーエンド以外は私の脳は受け付けない。 次回予告も味があった。 無言、だけど梨穂子の声は私には聞こえた。 其処でも泣いた。泣くとこいっぱいの13話だった。 スポンサーサイト
|
|
アニメ * CM(0) * TB(0) * PAGE TOP△ |
![]() |
* WITCHBLADE 13話へのコメント * |
![]() |
* WITCHBLADE 13話へのトラックバック * |
|
|